車楽オリジナルの『ボディ・ガラスコーティング』
お車に合わせた5種類のコーティング【Sコート】
創業26年、2万台以上のノウハウから生まれた車楽オリジナル「Sコート!」
ボディーにガラスコーティングをしているのとそうでないのとでは、塗装の持ちが 10倍以上も違うと言われています。コーティングの主な特徴は、ガラスの様に「汚れにくく、汚れても簡単に汚れが取れるので、洗車も楽になります」
車楽オリジナルコーティング『Sコート』の5種類の違いをご紹介致します。
① 「Sコート1(2層)」
1年耐久タイプ。あと何年乗るか分からない人向け。
毎年繰り返すコーティングで、再施工時は3,000円の割引もあるのでお得です。
② 「Sコート3(3層)」
3年耐久タイプ。車楽一番人気のコーティングです。
軽研磨が含まれるので、深いツヤと輝きが得られてキレイに仕上がります!
一年毎にメンテナンスを施工(約8,000円位)して、3年間持続します。
③ 「Sコート5(4層)」
5年耐久タイプ。新車時に多いオススメのコーティング。
軽研磨で塗装を新車以上に仕上げた後に、4層コーティングをガン吹きします。
一年毎にメンテナンスを施工(約8,000円位)して、5年間持続します。
④ 「Sコート・プラチナ(5層)」
5年耐久タイプ。ガン吹きタイプの最高級です。
研磨後に5層のガラスコーティングを吹き付けることで、より深いツヤと輝き
が得られます。同様に1年毎にメンテナンスが必要です。
⑤ 「Sコート・ロイヤル(6層〜10層)」
最高級のツヤと最強の硬度を持つ。
世界が認めた『セラミックプロ コーティング』を、鏡面研磨の下地処理を行った
後に、硬度9Hのコーティングを6層〜10層コーティングします。
世界のコーティングショップでも認められた最高級高品質なコーティングです。
ボディ以外にホイールやスマホ・時計にもコーティング施工できます!
『ボディガラスコーティング』3種類のメンテナンス
お車に合わせた5種類のコーティング【Sコート】
最近お客様から、「新車の時にガラスコーティングをしているので、洗車だけで大丈夫です。と車屋さんに言われました。」という声をよく聞きます。
しかし、それは間違いです!
最近の黄砂や花粉、紫外線などの影響で、塗装が傷んでいるので、洗車だけでコーティングを維持するのは難しいのです。
ご自分で洗車をするのは良い事ですが、メンテナンスはプロに任せましょう!
塗装を守る3種類のメンテナンス
① 「ガラス洗車」(洗車メニュー に含まれています)
ガラスコーティング施工車の艶や撥水を復活させます。紫外線カット効果もあります。洗車だけだとスッピンお肌状態ですが、お肌に化粧水や乳液、UVカット液を塗るイメージで塗装を守ります。
黄砂・花粉の予防にも最適で、毎月施工されるとコーティングも長持ちします。
② 「コーティングケア」(洗車+3,500円)
ガラス洗車では落ちない、水垢やシミがあるお車に最適です。汚れを落として艶を出し、紫外線から守ります。
メンテナンス剤で汚れを落とした後に、ガラス洗車(料金含む)を行います。
③ 「メンテナンス」(軽四7,300円〜洗車料金も含みます)
5年耐久タイプ。新車時に多いオススメのコーティング。
コーティング施工後、約半年〜1年ごとに施工されると、コーティング本来の性能を更に持続します。
傷が気になる場合には、研磨付きのポリッシュメンテナンスがオススメです。
その他、鳥フン・鉄粉・塗料ミスト・ガラスの油膜などお気軽にご相談ください。
お問い合わせ・ご予約は↓
![]() |